Book パック仲間国内女子会 【ハンモック!コーヒーおかわり自由!泥パック使い放題!etc...】おふろcafe utatane@大宮 普通の温泉とは一味違う!おふろcafe utataneで癒やしの時間を♡ 私、毎月どこかしらの温泉に出かけているのですが、なんだかすごいところ見つけてしまいました。その名も『おふろcafe utatane』!!普通の温泉でも十分くつろげるんですが、なんだか居心地が良さそうなんです!温泉はもちろん、おしゃれな料理がたくさ...
Movies ディズニープリンセス旅行映画 プリンセス気分になれちゃう♡モデルのお城に行ってみよう!! プリンセスは、女の子の永遠の憧れ♡ 小さい頃から、プリンセスが好きだった方が多いのでは!? プリンセスといったら、かっこいい王子様がいますが、その王子様や家族と住んでいるのが「お城」ですよね。 行ってみたいけど、映像の中だけの世界だし・・と思いきや、モデルになったお城が世界中に点在しています☆ 一体どのお城がモデルとさ...
Gourmet Foodスイーツ京都国内 【京都土産の定番!】八ツ橋の老舗5軒を比べてみました☆ 修学旅行や紅葉の季節など旅行の定番地である「京都」。 おいしい食べ物や世界遺産などの観光地がたくさんありますよね! そして、旅行に行ったら必ず買うのが「お土産」! 京都といったら、定番はやっぱり「八ツ橋」ですよね!! いざ、京都で八ツ橋を購入しようと思ったら、色んなお店の八ツ橋があってどれがいいのかわからない!!ってこ...
Travel お得仲間国内旅行 【国内旅行でも、日本人でも免税!】Tギャラリア 沖縄でお得にショッピングしよう♡ パスポートなしで有名ブランドが買えちゃう! 出典 http://www.fashionsnap.com/ 皆さん、日本人でも国内で免税価格で有名ブランドが買えるって知ってましたか? 実は私も最近沖縄旅行に行こうとリサーチをしていて初めて知ったのですが、沖縄に『Tギャレリア 沖縄』という免税店があるんです。化粧品・香水・...
Travel 国内新潟旅行水族館 【自然に癒される旅♡】新潟のおすすめスポット5選☆ 現在、夏休みを満喫中の方が多いはず。 みなさんは旅行に出かけたりしましたか? 海外だと、ホテルや航空機を手配するのに手間がかかるし、費用もかかるし、大変です。 しかし、国内であれば今からでも弾丸で旅行するのも間に合います♪ 今回は暑い夏の時期におすすめな県「新潟」の観光スポットを紹介します! 新潟県は、全国で一番曇りの...
Travel 仲間旅行海外 旅行は一瞬だけど…『トラベラーズノート』で旅の思い出を一生ものにしてみませんか♡? 旅行の思い出、どうしてますか?? 夏休みなどに旅行にいく女の子も多いと思いますが、そんな時に撮る写真などはどうしていますか? 「携帯の中に入ってる!!」「パソコンの中に移した!」という方がほとんどかもしれませんね。ですがその写真は「データ」。折角の旅行なのにデータとしてしか残ってないのはもったいない!! どうせなら、そ...
Travel おしゃれカメラ三重仲間 【海外に行った気分になれる♪】国内でおしゃれな写真を撮れるスポットはココだ! 国内でも海外を模した風景や建築物が楽しめる♡ ラ・ヴィータ(自由が丘のベニス) 東京・自由が丘 出典 http://yaplog.jp/ イタリアの「水の都」ベニス(ベネチア)を模した自由が丘にあるおしゃれスポット♪ https://twitter.com/metty_UK/status/610034555949441...
Gourmet Foodおしゃれカフェデート 【世界18ヶ国の朝食を味わって世界一周気分♪】CAFE&DINING hanami@表参道 世界18ヶ国それぞれの朝食をワンプレートでいただける♪ 出典 http://azby.fmworld.net/ 6月4日に表参道にオープンした「CAFE&DINING hanami」。世界18ヶ国の朝食が楽しめると話題のお店です。ちなみに、味わえる国(都市)の名前がメニューになっていて、マンハッタン・ノルウェー・スペイ...
Beauty 休日国内旅行温泉 【日頃の疲れを癒そう♪】首都圏スーパー銭湯4選 首都圏在住の方必見!おすすめの首都圏スーパー銭湯 皆さん、最近温泉に行ったのはいつですか?都心で一人暮らしをしている学生さんや社会人の方、休みの日何しよう?なんて思ったときは、迷わず温泉に行ってください。温泉に浸かって筋肉をほぐし、サウナでいい汗かいてデトックスして、日々の疲れを癒しましょう♪今回は、首都圏内のスーパー...
Travel パッキング旅行 もうすぐ夏休み!旅行の準備は大丈夫?これで完璧パッキングテクニック 長期休みに旅行を計画している人は多いのではないでしょうか? 国内でも海外でも、荷造りって一苦労ですよね。 特に女子は持ってく荷物が多くなりがちなので、 いざ詰めてみたら「おみやげを入れるスペースがない!!」てなって荷造りしなおし… なんてことにもなりかねません!! そうならないためにも、荷造りの基本やテクニックを心得て...